演劇ユニット「」

演劇ユニット「」(かぎかっこ)

九州大学演劇部OBの5人からなる演劇ユニット。
「会話は演劇である」をテーマに、2012年旗揚げ。地元の福岡や熊本の小劇場で、お客様との距離感の近い芝居を行う。「役者」と「人」と「お客様」と。様々な人へ演劇を通じて、会話することの楽しさを伝えることを目的として活動中。

https://www.facebook.com/playunitkagikakko/

Continue reading …

金平糖企画

2014年、時枝霙により旗揚げ。現実との境目が曖昧な「いつのまにか、ちょっとだけ、異世界」を提示。官能小説のリーディングや、美容院での演劇上演など、個性的な活動を展開。音楽や美術分野でも活動し「演劇」というかたちにとらわれない創作を楽しんでいます。

https://twitter.com/confettiplannin

 

Continue reading …

集団たま。

福岡女学院中高演劇部のOGを中心に、2002年、早稲田大学公認同好会として旗揚げ。
メンバー卒業と共に独立したカンパニーとなり、現在は福岡と東京の二拠点を中心に、
全国規模で活動中。2013年/17年には、熊本市で行われた演劇バトル「DENGEKI」に参加、2015年より4年連続で徳島カラーフリー文化祭へ参加。地域に根ざしたイベントにも活動の幅を広げている。
2014年には福岡市文化芸術振興財団の助成を受け、演劇公演『白線の内側に下がってお待ちください。』を福岡市民芸術祭「フォーカスプログラム」として上演。2015年「第6回せんがわ演劇コンクール」ファイナリスト。

http://syudantama.com/

Continue reading …